こんにちは、
とーま( @toma_blog10 )です!
この記事では、三浦先生作「アオのハコ」第22話 の感想をあらすじ紹介を交えながら、ネタバレありでレビューしていきます。
「アオのハコ」22話の感想を共有できればうれしいです!

という未読の方は、以下の記事をご参照ください!
良かったら最後まで見ていってください
今回のお話のキモは、
千夏先輩のエールはカワイイ!勇気を貰えるね
22話のひとこと感想
千夏先輩の応援をもらい、大会会場に向かう大喜。
自分たちの対戦相手の実力を初めて知った大喜は・・・?
【ネタバレあり】三浦先生著「アオのハコ」第22話のあらすじと感想
この記事では、「アオのハコ」第22話の感想&あらすじを紹介します
ジャンプ最新話、「アオのハコ」第22話のネタバレを若干含みますのでご注意を!!
▼おすすめ漫画:癒され漫画の「白聖女と黒牧師」
-
-
【おすすめ】読めば癒される漫画紹介!ストレス緩和にも?!【白聖女と黒牧師】
続きを見る
「アオのハコ」第22話の感想&あらすじ
バド部の大会当日の朝、
大喜は千夏先輩と一緒にラジオ体操をします。
お互いの部活の大会について話し合う2人。
この和やかな雰囲気、いいですね。心が綺麗になりそう(笑)
憧れの女子と同じ家で、朝のラジオ体操とかエモすぎます。
インターハイに行くには狭き門を通らないといけない。
そのため、千夏先輩は、大喜にエールを送ります。
「大喜。一本!」
(一本、とはバド部の応援の掛け声)
週刊少年ジャンプ「アオのハコ」22話
こんな事を言われたら、もう頑張るしかねぇでしょう!!!
もう・・・千夏先輩がかわいすぎ件について。
この気持ちですよ。アオのハコは毎週、我々読者の感情に刺激を与えてくれますね。
舞台変わってバドミントン大会の会場。
大喜&針生ペアの最大のライバルとなる、兵藤&館山ペアの試合が始まり、大喜と針生は試合を観戦します。
強敵が試合する様子を見て、敵の強さを目の当たりにする主人公・・・
簡単にはいかない、と覚悟を決め、気を引き締める。
スポーツ漫画において、このシーンは重要ですよね。
気圧されるかなーと思いきや、大喜は試合を楽しそうに見て、分析していました。
純粋にバドミントンを楽しむという大喜の強い精神が見えます!
そして、最後に大喜のライバルになりそうな新キャラが登場。
不思議キャラ!
普段の生活では無気力でボーっとしているけど、
バドミントンが誰よりも強く、普段の無気力な様子とはまったく違う人物のように見える・・・っていう感じのキャラかな???
大喜との対戦がはよ見たい!
まとめ:【ネタバレあり】「アオのハコ」第22話感想まとめ
千夏先輩の応援砲がさく裂・・・!
大喜(私も)はメロメロ。
千夏先輩の応援を胸に向かった会場。
強敵たちが現れてきましたね。
次回は、この強敵たちと戦っていくという、スポーツ漫画の興奮要素をいかんなく発揮してくれることでしょう!
今から楽しみです。
\ 無料試し読み方法のご紹介 /
-
-
『アオのハコ』をお得に読めるアプリ紹介【無料アプリ】
続きを見る
▼「アオのハコ」の前話の21話の感想とあらすじ 続きを見る
【アオのハコ21話】ネタバレありの感想まとめ【三浦糀】
▼「アオのハコ」の次話の23話の感想とあらすじ 続きを見る
【アオのハコ23話】ネタバレありの感想まとめ【三浦糀】
「アオのハコ」1巻が発売されていますので、気になる方は、ぜひ手に取ってみてください!